
自転車も可愛い
お店の雰囲気もパリのオープンエアのカフェのようです(ここ地下ですが、、)!

こんな雰囲気の良いカフェですが、午後3時から5時半までアフタヌーンティーセットのお得なサービスを行っていて、チャバタかクロワッサンかスコーンからひとつ選ぶ+お茶かコーヒー一杯で54ドル(約739円)
ケーキ+お茶かコーヒーで58ドル(約794円)
※サービス料10%あり
というリーズナブルな!!
香港だとオシャレカフェはコーヒー1杯だけでこのくらいの値段しますので、かなりお得なセットです♪


入るのに15分ほど待ちました
昨日は15分ほど待って店内に入れました。
そして、席の使用は90分まで、と入口に書いてありました!
香港あるあるです。

ネットで調べた時にでてきた、チーズたっぷりオニオンスープのバゲット付きもすごい美味しそうでした(*´з`)

Gontran Cherrier Open Riceページはこちら⇩
が、チャバタの結局セット注文

綺麗なラテでした

そしてお味、チャバタのパンも美味しかったんですけど、使われてるチーズとハムもかなり美味しくて、雰囲気もいいし、
また来よ~(∩´∀`)∩
と思ったのででした。(お店の前をもっとたくさんの人っが歩いていたら、この静かな夕方の時間は過ごせなかった、とは思います。)
残念だったのはカフェ内の音楽!ちょっとヒップホップ系の音楽で。
もうそっちの音楽は消してしまって、フードコートに流れてる優雅な音楽だけの方が雰囲気がいいのに、と思いました。
ちなみにカフェの前でパンを焼いていて、お店のスタッフさんはそっちの方から食事やドリンクを運んでました。
隣にはもちろんパン屋さんもあり、カフェでスコーンの注文が入ると、スタッフさんはここに来て、並んでいるスコーンを取っていました。




K11MUSEAに入っていながら、良心的なお値段です!


安くなってる(*´▽`*)

ライ麦パンとラズベリークラウドという名前のクロワッサンを購入して帰りました。
クロワッサンはバターの香りフワ~なふんわりクロワッサン♪
ライ麦パンもっちりふわりで美味しかったです!香港のパン屋さんのパンは甘くて柔らかいパンが多くて好きじゃないんですが、ここのパンはさすがにフランススタイル🇫🇷♪
けれど私はもっと酸っぱいドイツとか、あとはイギリスのずっしり重い系のパンの方が好きなので、私やっぱり今後も、メゾン・カイザー(香港ではエリック・カイザーという名前)のお世話になりそうです!(笑)
この他にも気になるお店がいろいろ。
ROBOTEAというお店でロボットがドリンクをお客さんに提供してましたヽ(´▽`)/









🚽おまけ🚽
K11MUSEAは尖沙咀のプロムナート沿い、1番の観光スポット、という場所に立っています。
K11MUSEAに用はなくても、この辺を観光していたら、是非お手洗いはK11MUSEAで!(笑)
その他、建物内にはアートを楽しめる要素がたくさん詰まっています。
エレベーター前↓ エレベーターのボタンはどこでしょう?


本に隠れてましたー(^○^)
こんな感じで、あちこちに楽しい要素が詰まってるんです。
香港で今一番熱いローズウッドホテルもここに入ってます♪
レアなフォートナム&メイソンズやのレストランとショップ、その他話題のレストランも施設内にはたくさん

すぐ近くには店内から眺めの良いスタバもあり(料金観光地価格で他店舗より若干高め!)

ぶらぶらするだけ楽しい場所ナンバーワンです(*^◯^*)