今回は一人の時にも入りやすく、英語メニューもあって安心な、香港のファミレス的存在、翠華餐廳 Tsui Wah Restaurantについてご紹介します(*^^*)
1967にオープンしてその後支店を香港国内外に50店舗以上増やし続ける香港の大手チェーンレストラン
翠華餐廳 Tsui Wah Restaurant

香港ミルクティーが入っているカップが可愛い♡

これを写真に撮りたかったんです!(笑)
🌸香港式ミルクティー
香港に来たらぜひ濃厚な香港ミルクティーをお試しください( ´∀`)
濃い目に入れた紅茶にエバミルクという甘くないコンデンスミルクのようなものを加えて風味をだした飲み物です!
お店によって使用する茶葉が違うため、若干味が異なります!

スティックタイプの香港ミルクティー
どこのスーパーにも売っていてお土産にお勧め
20個入り38.9ドル(540円ほど)
少し甘いです(*´∀`*)
翠華餐廳は香港らしい雰囲気とメニューで、香港の空気感を楽しめますし、観光の休憩で入るのにおすすめです(о´∀`о)

お茶のみの利用や、ひとりで利用しているひとも多く、気軽に利用できるのが嬉しいです♪
ご飯は正直、シンプルで大雑把なスタイルなので、せっかく香港に旅行に来るならば他で美味しいものを食べて欲しいですが。笑

昔ながらの人気メニュー

食事メニューも豊富です♪

私は今回、ディナーで利用してみました!
こちらはShrimp with Scrambled Egg Set 、卵と海老のスクランブルエッグ定食72ドル(1000円ほど)

定食にはピクルスとスープ、白米がついてきます♪
スープは小豆と根菜で出汁をとったようなスープ!香港のローカルレストランでよく出てくるスープです!
好みは分かれると思いますが、翠華餐廳のものは私は好きです♪他のローカルレストランで出てきたスープはすっごく薄くて美味しくなかったことも、、。
スクランブルエッグはふわふわでした(´∀`)

こちらはRice Vermicelli with Chicken in Spicy Soup、チキン入りスパイシーライスヌードル53ドル(735円ほど)
メニューに唐辛子マークが3つついていて、辛いもの好きな友人も「辛い!!」と言っていたのでご注意ください。
スクランブルエッグの定食や甘いパン系のメニューは朝食にもいいと思います(^.^)

こういうレストランも楽しいです♪
せっかち香港、ご飯が一瞬で出てくるので、時間がない時にもいいですよ!笑
ディズニーの美女と野獣に出てくる感じのティーカップですね(*^^)v
スパイシーヌードル美味しそう!!
いいねいいね
コメントありがとうございます(^ ^)
あ!!本当ですね(*^o^*)気が付きませんでした!
香港は辛いものがいっぱい!そして人気です!
いいねいいね