こんにちは(^^)/
先日香港のハイキングコースの中でも傾斜が急で、頂上からの絶景が人気の釣魚翁(ハイジャンク・ピーク)に登ってきました!行き方、ハイキング中の絶景など、こちらでご紹介します♪

緑豊でハイキングスポットの多い
西貢(サイクン)区にあります
場所はやはり、香港中心部から離れていて、中心部(旺角とすると)からだとMTR(地下鉄)やバスなどでも乗り換えて1時間、車だと30分ほどかかります。
🌸香港ハイキングコースの見つけ方
ちなみに、ハイキングに挑戦したい!始めたばかり!という際にはこちらのウェブサイト⇓を参考にするのがおすすめです。

Discover Hong Kongウェブサイト(日本語で見ることができます!)
http://www.discoverhongkong.com/jp/index.jsp
香港の有名ハイキングコースが載っていて、行き方、どんなコースか、ハイキングコースの地図などを確認することができます!(^^)!
しかも日本語対応してます!!

(Discover Hong Kong ウェブサイトより)
🌸ハイジャック・ピークトレイルへの行き方
行き方はいくつかあるとは思いますが、今回私は抗口駅付近からミニバスに乗る予定で、バス乗り場まで歩きました。
将軍澳駅からミニバスで行く方も多いようです。

そしてこの日はとっても良いお天気。
バス停に到着した103Mのミニバスはハイキングとビーチに行く人で満席、結局タクシーを利用して(35ドル※500円程度)でハイキングスタート地点に到着しました。

という場所からスタート
ちなみにこのハイキングコースでお手洗いを見かけなかったので、お手洗いはMTRの駅周辺で済ませることをお勧めします!
🌸いよいよハイキングスタート

階段を登ってスタート!



コースでは廟仔墩という絶景ポイントを通って釣魚翁を目指します。
スタートしてから20分ほどは「登り道」→「平坦」を繰り返しながら進みます。


木陰になっている道もあって歩いていて気持ちが良かったです。

気をつけて歩いてください


左手の道を進みます
この分かれ道を左に進んで行くとだいぶ道の角度が急になってきます。(ゼーゼー言い始めて私の写真が減っていきます。すみません!)

そして気がつくと、最初の絶景ポイント到着です!



たくさんいました
絶景を楽しんで水分補給をして、そしてすぐにまた出発です。
(日陰ではなく暑かったので…)
🌸いざ!釣魚翁(ハイジャック・ピーク)登頂を目指します!
そしてまた少し進むと、ついにこの日のボスキャラ(笑)、釣魚翁(ハイジャンクピーク)が見えてきました!

山を目の前に見てしまうと、こんな高くて急な山登れないんじゃないか、、なんて感じます。

🌻はたして登りきれるか⁉︎次のページにつづく
香港って自然が多いんですね!めっちゃ綺麗!うらやましい笑!
いいねいいね
コメントありがとうございます😊
そうなんです!意外かもしれませんが香港は自然も多いんです♪
いいねいいね: 1人
こちらこそ返信いただきましてありがとうございます。
とにかく綺麗な景色だったので、ブログを通して見れてよかったです!
いろんな景色をこれからもよろしくお願いします!
いいねいいね: 1人
ありがとうございます!嬉しくなります!
こちらこそどうぞ宜しくお願いします^_^
いいねいいね